~事務局ブログ~サイトフリーコンテンツ実行委員会って?

皆さんこんにちは!当サイトをご覧いただき、ありがとうございます!

最初の~事務局ブログ~という事で、さっそくカテゴリ分けできていないわけですが…。

これは、是非語り調でもいいので、お話したいと思い、コチラを最初に書きたいと思います。(拙い文章ですがご容赦ください…。)


まず、この団体の活動は活動概要にも書かれていますが、

1、視覚情報がなくても楽しめるコンテンツ(以下、サイトフリーコンテンツ)の情報を発信し、視覚情報の得にくい人たちが多くのエンターテインメントを楽しめる環境づくりを実施する。

2、視覚情報を得にくい人たちがエンターテインメントを作る・支える側になれる活動の支援を行う。

3、目の見える人たちが視覚情報を得にくい人たちの症状・環境に理解を深め、一緒にエンターテインメントを盛り上げる・楽しめる世界を目指す。


といった、3つの指針を基に、これに沿って「エンタメ分野における視覚障碍者福祉の向上」をめざす活動をすべく、現在準備を進めています。この中で、事務局ブログというのは「1と3」の役割を果たしているという事になります。

いずれは、一つのメディアとして形を作っていきたいと思いますが、まずはこの秋に実施するイベントに向けて、この活動は当サイトを充実することで、積極的に運営していきたいと思っています。


いま、これを書いている人は、視覚情報の得にくい世界というのを実は最近まであまり考えてこなかった人です。普通の近視で眼鏡をかけるようになったのは数年前ですし、このイベントをやるという話が出てから、視覚における障害とそれに付随する環境というものを知るようになりました。

視覚障碍にもいろんな症状や状態の人がいる、そんな人たちが身近に多くいることを知ることが出来ました。

でも、このほとんどは、一般の人達には中々伝わっていかないものばかりで、話を聞くたびによりこの話を多くの人に知ってもらえないかと、考えるようになり今に至っております。

そして、このサイトフリーコンテンツという言葉は造語ですが、意味としては、「視覚情報がなくても楽しめるコンテンツ」の総称としてこう呼んでいます。

一般的なものでは、音楽やラジオといったものから、副音声があるならTV・映画・ドラマ、点字やオーディオブックもあるなら本や漫画もこれに含むことができます。

エンタメコンテンツが大量にあふれているこの時代。

しかし、これらの一般的なエンタメコンテンツにたどり着くには、視覚情報を得にくい人は中々すべてにたどり着くことが難しい部分が多いと思います。(もちろんそういった情報共有を行っているコミュニティも数多くあります)

なので、当団体では、そういった「エンタメ分野に特化したサイトフリーコンテンツや情報の発信」をやりたい!と考え、この団体の設立につながっていきます。



ですので、このページを最後まで見てくれた皆さまは、是非、この団体のSNSやWebサイトを皆様のお近くの方に共有(リツイートやシェア、リンク転送とか)していただき、もっとこの活動について議論を進めながら、大きくしていきたいと思っていますので、是非今後ともよろしくお願いいたします。


サイトフリーコンテンツ実行委員会

事務局長 木村







サイトフリーコンテンツ実行委員会

サイトフリーコンテンツ実行委員会は、エンタメ分野における視覚障碍者福祉の向上を目指している団体です。当サイトでは、「視覚障碍者が楽しめるエンタメ情報」や「健常者に向けた視覚障碍の基礎情報発信」のほか、当団体の活動に関する最新情報をまとめております。

0コメント

  • 1000 / 1000